2009年09月22日
ちっとも進まないセーターと編み始め。。
休みをあと残すところ1日となったら切なくなります。
日曜日のサザエさんを見ているような気分です。。
連休の前の日に戻らないかなぁと思ってるのは私だけでしょうか?
これだけ休みがあったのに、試し編みやらDVD鑑賞やらお出かけしたりして、
編み物は。。ちっとも進んでません^^;

黒セーターは、前身ごろの間違いを解いて編みなおし、袖を編んでます。
今回、初めての技! 多分編み物している人は当たり前のようにしてるのかも知れませんが。。
今まで思いつきもしなかったので、一つ一つ編んでました。
両袖をいっぺんに編んでます。
こうすると、糸の強さが均一に編めるし、同じ模様を続けて編むので効率が良いそうです。
糸が足りなさそうなので。。。袖を短く編んでます♪
ちっとも進んでないのに、編み始めたのがこちら


編み始めが1目ゴム編の作り目だったので、どうやって編むんだったっけ???と
本を引っ張り出しながら編み始めました。
これも、前身頃と後身頃を同時に編んでます。
裾にちょこっと見えるピンクの糸が作り目の糸で、後で解くんです。
うーん、今日は眠りたくないです。
眠ったら休みの最後の一日があっと言う間に来ちゃうから--;
だから今からせっせと編みます♪
日曜日のサザエさんを見ているような気分です。。
連休の前の日に戻らないかなぁと思ってるのは私だけでしょうか?
これだけ休みがあったのに、試し編みやらDVD鑑賞やらお出かけしたりして、
編み物は。。ちっとも進んでません^^;

黒セーターは、前身ごろの間違いを解いて編みなおし、袖を編んでます。
今回、初めての技! 多分編み物している人は当たり前のようにしてるのかも知れませんが。。
今まで思いつきもしなかったので、一つ一つ編んでました。
両袖をいっぺんに編んでます。
こうすると、糸の強さが均一に編めるし、同じ模様を続けて編むので効率が良いそうです。
糸が足りなさそうなので。。。袖を短く編んでます♪
ちっとも進んでないのに、編み始めたのがこちら


編み始めが1目ゴム編の作り目だったので、どうやって編むんだったっけ???と
本を引っ張り出しながら編み始めました。
これも、前身頃と後身頃を同時に編んでます。
裾にちょこっと見えるピンクの糸が作り目の糸で、後で解くんです。
うーん、今日は眠りたくないです。
眠ったら休みの最後の一日があっと言う間に来ちゃうから--;
だから今からせっせと編みます♪
Posted by hanna at 21:38│Comments(0)
│編み物のこと・編みかけ