2010年10月13日
甥っ子誕生&ニューカメラ&ニット
こんにちは
また1週間経つの早かった。
大きなニュースは甥っ子が産まれたこと!
小さなニュースは新しいカメラを買ったこと!
さて、編み物ですが、
リバーシブルマフラーを編み始めました。
指定針6-8号のツイードを2本取りで。
15号で編んでみたら編地が固いので、
8mmで模様を減らして編んでみました。

幅は20cmくらいです。
下が15号で編んだ編地

上が8mmで編んだ編地

8mmのが柔らかくて且つあったかくて良さそう。
15号程度で1本取りも試し編みしてみようと思いますが、
今冬は「極寒」との話もあるので。。2本取りかな。。
試し編みしてから決めます^^
連続モチーフつなぎは残すところモチーフあと3個!ですっ

これらの写真、新しいカメラで撮りました♪
SONY NEX-3
ソニーから出た、ミラーレスの一眼です。
いいわぁいいわぁ、嬉しくてバシバシ色んなの撮りまくってます。
一眼て子供のとき父親のをいじったことある程度なので、
絞り??)焦点距離??)て感じでとにかくいじり回してます。
西の空の三日月も

色々変えながらカシャカシャやってたら日が暮れてしまいました。
毛糸やニットの写真も断然違うんだろうけど、
ブログに載せる大きさ程度の上のような写真だったら、前のカメラでもよく撮れてました。
(もちろん画質は全然違うんだけれども)
でも、細い糸やシルクのターコイズのような色が難しいのなんかは差は歴然。
うふふ☆ とにかく楽しいです。
当然、姪っ子の写真も撮りまくり。
やっぱりこの辺は前のカメラの比じゃない。
いい写真が撮れてます(見せれないのは残念ですが)可愛いです(おばバカ)
そして甥っ子の誕生!!
そう、たまに登場する姪っ子ちゃんの弟くん。
可愛いのよ。そして小さいの。
赤ちゃんってなんであんなに神秘的なんでしょう。
いつも不思議なものを見る気持ちです。

赤ちゃんの強く握りしめる小さな手は、無限の可能性をしっかり掴んでるんだって。
また1週間経つの早かった。
大きなニュースは甥っ子が産まれたこと!
小さなニュースは新しいカメラを買ったこと!
さて、編み物ですが、
リバーシブルマフラーを編み始めました。
指定針6-8号のツイードを2本取りで。
15号で編んでみたら編地が固いので、
8mmで模様を減らして編んでみました。

幅は20cmくらいです。
下が15号で編んだ編地

上が8mmで編んだ編地

8mmのが柔らかくて且つあったかくて良さそう。
15号程度で1本取りも試し編みしてみようと思いますが、
今冬は「極寒」との話もあるので。。2本取りかな。。
試し編みしてから決めます^^
連続モチーフつなぎは残すところモチーフあと3個!ですっ

これらの写真、新しいカメラで撮りました♪
SONY NEX-3
ソニーから出た、ミラーレスの一眼です。
いいわぁいいわぁ、嬉しくてバシバシ色んなの撮りまくってます。
一眼て子供のとき父親のをいじったことある程度なので、
絞り??)焦点距離??)て感じでとにかくいじり回してます。
西の空の三日月も

色々変えながらカシャカシャやってたら日が暮れてしまいました。
毛糸やニットの写真も断然違うんだろうけど、
ブログに載せる大きさ程度の上のような写真だったら、前のカメラでもよく撮れてました。
(もちろん画質は全然違うんだけれども)
でも、細い糸やシルクのターコイズのような色が難しいのなんかは差は歴然。
うふふ☆ とにかく楽しいです。
当然、姪っ子の写真も撮りまくり。
やっぱりこの辺は前のカメラの比じゃない。
いい写真が撮れてます(見せれないのは残念ですが)可愛いです(おばバカ)
そして甥っ子の誕生!!
そう、たまに登場する姪っ子ちゃんの弟くん。
可愛いのよ。そして小さいの。
赤ちゃんってなんであんなに神秘的なんでしょう。
いつも不思議なものを見る気持ちです。

赤ちゃんの強く握りしめる小さな手は、無限の可能性をしっかり掴んでるんだって。
Posted by hanna at 17:41│Comments(2)
│編み物のこと・編みかけ
この記事へのコメント
おめでとう~♥
甥っこちゃん・・・可愛ゆす(^_-)-☆
業務連絡・・・は・・・メールしますです(^^ゞ
甥っこちゃん・・・可愛ゆす(^_-)-☆
業務連絡・・・は・・・メールしますです(^^ゞ
Posted by 雪ん子
at 2010年10月15日 20:27

雪ん子さん :)
ありがとうございます!
本当に可愛いんです^m^
毎日腹ばいになって覗き込んでます^^
ありがとうございます!
本当に可愛いんです^m^
毎日腹ばいになって覗き込んでます^^
Posted by hanna at 2010年10月20日 19:08